Fute U-7

2013年2月 5日 (火)

2013年度セレクション

2013年度のU-13セレクションは終了させて頂きました。

多くの選手にチャレンジ頂き、誠に有難うございました。スタッフ一同感謝申し上げます。

残念ながら今回我々とご縁がなく、合格出来なかった選手の方々へは、他の所属チームにて成長を遂げて頂き、将来へ繋げて頂ければと願っております。

ご入会頂く選手諸君は、我々と共に心身共に成長をしていきましょう。何卒宜しくお願い申し上げます。

フッチスタッフ一同

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月 2日 (日)

U-7 市川Jrサッカーリーグ 2012年度 1年生大会

フッチA

フッチA  0-0  行田東

フッチA  0-0  一之江A

フッチA  0-1  鬼高B

フッチA  1-1  鬼高A
得点者  小川

フッチA  0-1  行徳

フッチB

フッチB  0-1  中国分

フッチB  0-1  一之江B

フッチB  1-1  市川真間
得点者  橋詰

フッチB  2-1  鬼高C
得点者  橋詰、亦野

フッチB  1-0  南郷
得点者  加瀬(PK)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月11日 (日)

U-7ミニサッカー大会

P1230366 

<グループA>

フッチA 2-0 南行徳FC

フッチA 1-0 TOHON・SHUTOKU B

フッチA、1位グループに進出。

<グループB>

フッチB 0-2 レイソル流山

フッチB 0-1 百合台SC

フッチB、3位グループに。

<グループC>

フッチC 1-5 TOHON・SHUTOKU A

フッチC 2-0 フォルマーレ

フッチC、2位グループに。

P1230345

<3位リーグ>

フッチB 2-0 TOHON・SHUTOKU B

フッチB 2-0 フォルマーレ

<2位リーグ>

フッチC 0-0 南行徳FC

フッチC 2-0 百合台SC

<1位リーグ>

フッチA 0-1 レイソル流山

フッチA 0-2 TOHON・SHUTOKU A

優勝:TOHON・SHUTOKU A
準優勝:レイソル流山
3位:フッチA

MVP:森一真くん(TOHON・SHUTOKU A)

Img_2161

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月28日 (土)

1・2年生 サマーキャンプ2日目

サマーキャンプ2日目。

6時起床だが、待ちきれません。早くから元気一杯でした。

夜(夜中2時くらい)には、寝ぼけて、自ら目覚まし時計になり、「ポ、ポ、ポ、ポ、朝だよ、おっはよー」と叫んでいた子もいました。コーチは眠れません。

午前練習は、2年生は急遽入った練習試合。1年生は、小運動会です。1,2年生とも頑張りました。2年生の練習試合相手には、3年生主体でしたが、6年生や、大人も混じっていましたが、なんと勝利してしまいました。すごく暑い中でしたが、よく頑張り走っていました。ボールも顔を上げて持ち運び、いい場所にいる仲間にパスをし、シュートも冷静に決めておりました。1年生は、2チームに分かれての競争です。メダルをかけて、絶対負けられない戦いです。7番勝負で、3対3で迎えた最終戦。競技は、パス交換。30回連続して、ミスなしで早くパスをつなげたほうが勝利します。ミスをしたら、1からやり直し。心を落ち着かせて、仲間と心を繋ぎ、ボールを大切にパスしていたチームの勝利でした。思いやる気持ちを少し勉強できました。

午後は、プール。水の中が一番気持ちよかったです。コーチの上に乗っかったり、ぶん投げられたり、鬼ごっこをしてたり、ただプカプカと浮かんでたりと、思い思いに満喫しておりました。少し短かったけど、サイコーの笑顔でした。

お土産を買って、ママのもとへ!!!

保護者の皆様、2日間子供達を参加させて頂き有難うございました。このような合宿を通し、親元から離れて、なんでも自分でやらなくてはならない状況で、わがままばっかりの子も、団体での協調性や、自分でやり遂げる自主性を少しずつ学べたと思います。いつもおとうさんおかあさんにして貰っていることに感謝し、「ありがとう」と言えるようになろうと伝えました。サッカーを通して寛大で思いやりのある子を育てて行きたいと思います。有難うございました。

後日、メーリングリストにて、フォトアルバムを送らせて頂きます。お楽しみに

P1220908

あさのさんぽ&かぶとむしとり。とれたかな~!

P1220910

よ~くみてね!!

P1220916

3びきゲッ~ト!!!

P1220923

1ねんせい、しょううんどうかい。みんなできょうりょく、はげましあいました!!!

P1220928

ドリブルもじょうずです。

P1220952

こころをつなぐパスこうかん。みんなじょうずでした。

P1220931

だれがあいてでもまけません。

P1220942

ドリブルでかわすのか?パスしてつなげるのか?かおをあげてはんだんしてます!!!

P1220963

まっちきれな~~~い!!!

P1220971

コーチがしずめられております。だいじょうぶ?

P1220975

プールでもソリアーノ!!!

P1220976

おかねのけいさんだいじょうぶ?

P1220978

ママいまからかえるねぇ~!!!

楽しかったサマーキャンプ!友達も出来ました!!また行こうね!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月26日 (木)

1•2年生 サマーキャンプ

1•2年生は今日、明日とサマーキャンプです!

場所は日本エアロビクスセンターです!

1日目の今日は大変暑い中ではありましたが、

みんな元気にがんばりました!

午前、午後にしつかりとトレーニングを行い、その後はプールで思いきり遊びました!

夕飯後には自己紹介と一発芸タイム(^^)

その後は阿部コーチ、遠田コーチとゲーム大会をしました!

明日は1年生はトレーニング、2年生は練習試合です!

まずは朝食前にカブトムシ取りです!

たくさん捕まえて食後のサッカーに弾みをつけましょう♪

P1220739

サマーキャンプ!ワクワクしながらしゅっぱーつ!!

P1220744

とうちゃくご、トレーニングかいしです。!あつさにまけるな!!!

P1220748

おにごっこで、かけひきのれんしゅう!!!しゅうちゅうしてます。

P1220756

こまめにきゅうけい。すいぶんほきゅうとからだをひやしてます!

P1220771

シュートれんしゅう!きょうれつシュートさくれつです!!!

P1220790

おべんとうタイム。もりもりたべております。おおきくなろう!!!

P1220797

みんなそろって、ソリアーノ

P1220803

ごごは、こうはくせん。がんばれ~!!!

P1220807

かおをあげて、まわりをみながらゴールをめざせ!!!

P1220816

阿部コーチもくわわり、それ、カウンターこうげき!!!

P1220821

おたのしみのぷーるです。コーチはやく~!!!

P1220825

うるさ~い!

P1220827

ちょ~きもちいい!!!

P1220840

しばのうえを、ゴロゴロと!したまでいってめがまわる?

P1220851

ゆうしょくタイム、いっぱいたべましょう!!!

P1220861

じぶんたちでなんでもできます。おかあさん、まかせて!!!

P1220867

じこしょうかい&ゲームたいかい。いっぱつげいも、サイコーです。

P1220905

じゃんけんたいかいは、おもちゃをかけて、まけられないたたかいでした。

明日も頑張ろうおやすみなさい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月19日 (火)

市川市の市民活動1%支援制度

 市川市では、平成17年度から「市民(納税者)が選ぶ市民活動団体支援制度(1%支援制度)」を実施しています。全国初の取り組みとして、多くの自治体から関心、注目を集め、今では市川市のほか、5自治体で同様の制度が実施されています。

 これは、個人市民税の納税者がリストアップされた中の市民活動団体を選択し、届け出を行った納税者の市民税1%が選択された市民活動団体の支援に充てられるというシステムです。

P1220525

 今年の支援対象団体133団体で、6月2日から7月6日まで市民活動団体支援の届け出を行うことができます。お届けは、郵送、窓口、インターネット、電話で行うことができます。

郵送:案内書の最終ページにある封筒をご利用ください。

窓口:市役所や公民館

インターネット:http://www.city.ichikawa.lg.jp

電話:047-326-1284(月~金曜日の午前9時~午後5時)

フッチは、団体番号「95」に登録されています。フッチグランド事務所に案内書が置いてありますので、詳しくはこちらの案内書をご覧ください。

皆様のご支援とご協力、よろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月13日 (日)

U-7 フッチカップ

会場:フッチグラウンド


グループリーグ

〈グループA〉

フッチA 1 - 0 城東フェニックス

得点者:加瀬


フッチA 1 - 3 高洲ホッパーズ グリーン

得点者:小川


1勝1敗   グループリーグ2位


〈グループC〉

フッチB 0 - 2 高洲ホッパーズ イエロー


フッチB 0 - 0 バディーA


1分1敗   グループリーグ2位


順位別リーグ

〈2位リーグ〉

フッチA 1 - 0 ダック

得点者:小川


フッチA 0 - 0 フッチB


フッチB 0 - 1 ダック


フッチA:1勝1分  総合4位(順位リーグ1位)

フッチB:1分1敗  総合6位(順位リーグ3位)


〈1位リーグ)

  優勝 バディ千葉SC B

準優勝 高洲ホッパーズ グリーン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月20日 (火)

フッチカップ U-7

会場:フッチグラウンド

<グループA>

1.フッチA 1-1 大和田FCセレソン
得点者:しゅん

2.南行徳SCホワイト 0-7 フッチイエロー
得点者:かずき4、しき1、りんのすけ2

3.フッチA 0-1 南行徳SCホワイト

4.大和田SCセレソン 0-3 フッチイエロー
得点者:しき2、たいと1

5.フッチA 0-5 フッチイエロー
得点者:しき2、かずき、たいと、りんのすけ、

6.大和田FCセレソン 0-2 南行徳SCホワイト

7.大和田SCセレソン 0-3 南行徳SCレッド

8.フッチイエロー 3-1 TOHON FC
得点者:しき2、かずき

<グループB>

1.南行徳SCレッド 0-1 フッチB
得点者:OG

2.TOHON FC 1-0 大和田FCアズーリ

3.南行徳SCレッド TOHON FC

4.フッチB 3-0 大和田FCアズーリ
得点者:こうき、あれん、たいよう

5.南行徳SCレッド 1-1 大和田FCアズーリ

6.フッチB 1-1 TOHON FC
得点者:あれん

7.フッチA 0-0 大和田FCアズーリ

8.フッチB PK(2-3) 南行徳SCホワイト

P1040605

P1040594

P1040610

P1040612

~ 決勝 ~
フッチイエロー 3-0 南行徳ホワイト
得点者:かずき2、たいと

★優勝 フッチイエロー
☆MVP 宝田かずき選手
P1040616_2
P1040619_2
P1040627

本日はフッチカップにご参加いただきありがとうございました。
大きな怪我もなく無事に進行することができました。
1年生最後の大会で優勝することが出来て良い締めくくりになったと思います。
来年度から2年生になり心も体も成長するとともにサッカーの技術ももっとつけていきましょうヽ(´▽`)/
コーチと一緒に頑張ろう!!!
P1040622
P1040623  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月11日 (日)

U-7 フッチカップ

会場:フッチグラウンド

<グループA>

1.フッチA 3-0
得点者:花松、滝澤2

2.百合台SC(B) 1-1 フッチC
得点者:齊藤

3.フッチA 7-0 百合台SC(B)
得点者:OG、滝澤、近藤3、花松2

4.ちはら台SC(R) 2-0 フッチC

5.フッチA 4-0 フッチC
得点者:下谷2、瀬川、滝澤

6.ちはら台SC(R) 7-0 百合台SC(B)

7.フッチC 0-1 MIYAMA EAST

8.フッチA 6-1 ちはら台SC(B)
得点者:滝澤、下谷2、窪田、岩田、花松

<グループB>

1.百合台SC(A) 0-0 MIYAMA EAST

2.フッチB 1-2 ちはら台SC(B)
得点者:成吉

3.百合台SC(A) 3-1 フッチB
得点者:成吉

4.MIYAMA EAST 0-2 ちはら台SC(B)

5.百合台SC(A) 1-0 ちはら台SC(B)

6.MIYAMA EAST 3-0 フッチB

7.百合台SC(B) 1-1 フッチB
得点者:成吉

8.百合台SC(A) 2-1 ちはら台SC(R)

< 決勝 >
フッチA 7-0 百合台SC(A)

★優勝 

フッチA

☆MVP

花松隆之介選手

本日はフッチカップにご参加いただきありがとうございました。
フッチからは3チーム出場し、フッチAは優勝しました。
選手個人個人が考えてプレーした結果です。
よく頑張りました(◎´∀`)ノ
今回出場したメンバーは1年生最後のフッチカップでした。
2年生になったらもっと色んなプレーが出来るように練習から頑張ろう!!!

P1040478
P1040485
P1040496
P1040508
P1040564

P1040587

P1040582

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 5日 (月)

U-7 行徳スクール 四街道フットサル大会

2012年3月3日(土)
会場:四街道 総合公園体育館

<予選リーグ>
1.フッチ 4-0 千葉イーグルスB
得点者:池畑2、土岐2

2.フッチ 1-2 こてはし台SC

3.フッチ 5-0 船橋イレブン2002
得点者:池畑2、土岐3

<準々決勝>
フッチ 4-3 大和田FC
得点者:土岐4

<準決勝>
フッチ 1-3 こてはし台SC

<3位決定戦>
フッチ 1-3 こてはし台SC

16チーム中、4位と健闘しましたが準決勝、3位決定戦では相手の勝負強いサッカーに対応できず負けてしまいました。
今回の経験を生かし、次回につながる様練習に取り組みましょう!!

赤井コーチ

| | コメント (0) | トラックバック (0)