« U-12 市川親善大会 | トップページ | U-12 市川市親善大会 »

2011年1月 8日 (土)

第7回K'sサッカーフェスティバル(U-14)初日

会場:鹿島ハイツスポーツプラザ

2011年、U-14の活動3日目、K’sサッカーフェスティバルにやってきました。3日間にわたりトーナメントが行われます。

昨年から引き続き、今大会の目標も、

・リーダーシップ
・コミュニケーション
・忍耐力
・勝者のメンタリティ
・感謝の気持ち

の5箇条です。

P1060717_2
<十二月田中戦>

予選グループリーグ

フッチ 1-0 十二月田(しわすだ)中(埼玉)
得点(アシスト):荒井(冨田)

今年初めの試合だったせいか、テクニック的、戦術的なミスが多くぱっとしませんでした。何とか勝ち点3を取ることができました。

P1060720_2

フッチ 3-0 東春’72(埼玉)
得点(アシスト):荒井(冨田)、石井洋(冨田)、石井洋(荒井)

良い意味で、1試合目とは別のチームでした。きれいな人工芝で試合ができ、合間にはコーディネーションやバランスのトレーニングを行いました。

P1060722

待ちに待った食事タイム。野菜のてんこ盛り。

P1060727_2

そばのてんこ盛り。

P1060724_2

ちまきのてんこ盛り。ごちそうさまでした。

明日は予選グループリーグの残り1試合と決勝トーナメント1回戦が行われます。グランド内外で5箇条の目標を意識し、試合ではサイドチェンジを含め状況判断をもう少し改善できるようにしたいです。

by コーチ土屋

|

« U-12 市川親善大会 | トップページ | U-12 市川市親善大会 »

Fute U-14」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第7回K'sサッカーフェスティバル(U-14)初日:

« U-12 市川親善大会 | トップページ | U-12 市川市親善大会 »