« エスパルス&清商 | トップページ | 市川親善大会4年 »

2009年12月12日 (土)

千葉県ユース(U-15)サッカーリーグ 現U-14

場所:成東総合運動公園

フッチSC  4-6  FC稲毛ジュニアユース
得点者:拓、拓、拓(寛也)、侑也

先発

GK 12  石川 卓弥
DF  5  杉本 侑也
DF  4  一ノ瀬 幹也
DF 32  石川 聖人
DF 24  原田 拓
MF 10  浜部 寛也
MF  3  荒井 駿介
MF 11  柳澤 歩
FW  6  伊藤 脩人
FW 25  杉山 将央
FW 33  菱村 卓也

交代    in         ⇔     out     時間
 2  石井 洋渡      6 伊藤 脩人  35分
18  宮澤 優       33 菱村 卓也  40分
16  大長 順平     11 柳澤 歩    50分
 8  上田 敬介      3 荒井 駿介  55分
19  新井 悠月     18 宮澤 優    60分


 前日から今朝にかけての雨の影響で、グランドコンディションが悪い中のキックオフ。立ち上がりはトラップミスやパスミスが目立ち、自分達のミスでリズムが悪くなりました。前半5分相手のFKを押し込まれて先制点を決められてしまいました。失点してから、ようやく体が動くようになり、前半14分原田のミドルシュートで追いつくことに成功。そこから前半は何度もチャンスを作りましたが、ゴールが入らず前半終了。

 後半反撃にでましたが、開始5分にPKを取られて失点。その直後、原田のドリブル突破からそのままシュートを決め追いつくことに成功。失点してからすぐに点が入れた事はよかったが、その後相手猛攻により19分・23分25分・26分と立て続けに失点してしまいました。3失点目から、自分達で立ちなおすことができず、無駄な失点をしてしまいました。そこでみんなでコミュニケーションをとり、立て直すことが課題だと思います。その後、またフッチのペースになり30分、浜部のスルーパスに原田が反応し得点。その1分後に杉本のロングシュートで追加点。最後に怒涛の攻撃を見せましたが、中盤の失点が響き試合終了。

 負けてしまったことは残念でしたけど、今日の試合をきっかけに一人一人が高い意識を持ち、試合や練習に励んでほしいです。ただ他チームのコーチや父兄の人から、フッチのU-14はいいチームですね。っと言われたことが一番嬉しかったです。今後も、もっといいチームを作り、いい選手になり、いい大人になれるようにしましょう!!

|

« エスパルス&清商 | トップページ | 市川親善大会4年 »

Fute U-14」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千葉県ユース(U-15)サッカーリーグ 現U-14:

« エスパルス&清商 | トップページ | 市川親善大会4年 »